①LIXILグループ(5938)
アンケートに回答でオリジナルカレンダー
(2020年6月時点)
②ビックカメラ(3048)
中間報告書の冊子に「3%ポイントアップするクーポン」が付いている。
(2020年5月時点)
③オリックス(8591)
単元株未満でも株主カードがもらえる。(2020年7月時点)
④KDDI(9433)
「au PAY300円OFFクーポン」と「au PAY マーケット500円割引クーポン」は、株主さまアンケートを回答すると抽選でプレゼントがもらえる。
(2020年6月時点)
⑤京浜急行電鉄(9006)
「見て・触れて・楽しむ」京急ミュージアム体験ツアーに、はがき又はウェブで申し込むと、抽選で30組60名様に当たる。
(2020年6月時点)
⑥キーコーヒー(2594)
キーコーヒーネットクラブ限定セールで買い物できる。株主番号が必要。
(2020年6月時点)
⑦サマンサタバサジャパンリミテッド(7829)
東京と大阪の各会場で行われる会場販売会の招待券をもらえ、自社ブランド商品が特別価格で購入できる。
(2020年3月時点)
⑧ダイドーグループホールディングス(2590)
プレゼント応募企画。巻末のアンケートに答え、冊子表紙のクイズに正解すると抽選で20名の方がグループ商品詰合せ3,000円相当をもらえる。
(2020年4月時点)
⑨平和不動産(8803)
議決権の事前行使で心ばかりの品
(2020年5月時点)
この情報を知ってオリックスが欲しくなりました!旅行先でレンタカーがお得に借りれますからね😆
1株だけ購入するために、僕はSBIネオモバ証券を活用して端数株投資をしています!Tポイントの付与があるので月間50万円までならば実質18円と手数料が格安なのが選んだ理由です🤓
0コメント