あるYouTubeで「大富豪が株で負けない理由」を説明している動画がありました。その手法とは4つのことに注意すればいいだけでした。
①時価総額が大きい株を対象
②売買高が大きい
③株価が下がったら買う
④利益がでたらすぐに利確する
実際に例を挙げて実践していましたが、確かに損はしない可能性もありますね。ただ問題はあって、大富豪はお金がたくさんある。だから、無限ナンピンができます。しかし、僕ら個人投資家は資金力に限界がある。
1株1,000円の銘柄だったら100株単位で買うしかないので1回あたり10万円!資金100万円なら10回しかナンピンするチャンスはないんです。この戦略の弱点は「大富豪の戦略」であって、「庶民の戦略」ではないこと!
でも「庶民の戦略」にする方法を1つだけ知っている。1株1,000円の銘柄を10株単位で買えたとしたら資金100万円で100回のチャンスが到来する。1株単位なら1,000回のチャンスだ!
ご存知のとおり、僕はこれをネオモバ証券で実証してみたいと考えている。株価が下落したら1株買うルールを適用して買い続ける。評価益になったところで売却する!
実際にソフトバンクkkの株で評価損の間は毎日1株投資を継続してみたが、先週プラスになった。チャンスを逃したくないなら、シミュレーションをしながら実践してみるのも面白そう🤓
参照のYouTubeはコレ
サブ口座(SBIネオモバイル証券)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
0コメント