仮説思考で来期を予想する



ぼくが実際にやっている一例を挙げてみます!当たるかどうかは別として考え方は面白いと思うので参考になればと思います。


ミンカブ・ジ・インフォノイドが4/27に上方修正を発表しました!有料会員(月額課金モデル)のストック型ビジネスが売上の大半を占めると仮定する。

①決算予想の売上
-②第三四半期までの累計売上
=③第四四半期の売上となる。

①2,790百万円
②1,723百万円
③1,067百万円

ストック型ビジネスなので、第四四半期の売上が来期も継続的な収入となる。

来期の売上は
③×4=4,268百万円と予想できる!

売上増加率152%だ!

こんなシミュレーションをしながら銘柄の将来予想をしている。売上が積み重なっていくので、ストック型ビジネスは予想がしやすい!

これが正解とか不正解ではなくて、いろんな思考回路で企業分析すると面白いよって話でした!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メイン口座(松井証券)】

1日50万円まで手数料無料!

 ▶︎ 公式ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【サブ口座(SBIネオモバイル証券)】

1株からの少額投資ができる!

 ▶︎ 公式ページ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ぱおぱぶ🌴株式投資

"自分の人生は、自分で切り拓く" 📖 学ぶことの楽しさを知ろう! 📖 自分の選択に責任を持とう! 📖 幸せな小金持ちを目指そう! 【撮影地:モルディブ🇲🇻】

0コメント

  • 1000 / 1000