資産の種類を5つの島に分けるとする!
⚫︎ 株式の島
⚫︎ 債券の島
⚫︎ 不動産の島
⚫︎ 現物の島(金・原油など)
⚫︎ 為替の島(円・ドルなど)
資産家はこれらの島をクルーズ船🚢で周遊するようなものだと思えばいい!
株式の島に到着すれば大量の資金が舞い込み株価は上がる。その島を去っていく時には、勢いを失い株価は下落する。そして次の島がまた跳ね上がるのだ!
そこを理解しておけば話は早い!僕ら個人投資家が狙える場所はどこなのか!それはクルーズ船が来る前に島に到着するだけ!非常にシンプルだとは思わないか?必ず周遊してくることを知っているのだから「株価が安いうちに仕込んでおけばいい」!
この知識を知っただけでも価値があるし、今後の投資判断の材料になる。「株式の島」のあとには「現物の島」「為替の島」あたりに立ち寄る傾向が強い!金が買われて、円高になる傾向が多くみられる。そして「債券の島」はリゾート地のように比較的穏やかな環境だ!
こうやって物事を置き換えて考えると理解度も上がるはずだ!状況を見極めて、今は何をすることが重要なのか考えてみてほしい!
↓僕の使用している証券会社はコチラ↓
サブ口座(ネオモバイル証券)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
メイン口座(松井証券)
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
◆◇◆ 株取引を始めるなら、松井証券◆◇◆
★HDI-Japan(ヘルプデスク協会)主催★
2018年度問合せ窓口格付け(証券業界)~最高評価の「三つ星」8年連続獲得
【手数料】1日の株式約定代金合計10万円まで手数料が無料!
~NISA手数料は恒久無料!~
【安心サポート】お客様の「困った」にスタッフが丁寧にお応えします!
【情報ツール】無料で使える高機能な情報ツールがたくさん!
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
0コメント