株価下落の流れと理由について




こんなツイートがあったので、つい続きを想像してしまいました!



理想と現実は違うものです!株価が下落をする場合には原因があるんですよね。株価が下落したから買うだけではなく、自分のリスク許容度を理解した上での判断をした方が賢明かもしれません。特に最近の相場では大暴落は3つのパターンに分けられる。


成長株だけでなく、高配当株投資でも同じことです。決算が悪くなると日産のように高配当→減配→無配となっていく可能性もある。


深く考えて銘柄選びをしないといけませんね🤔

\僕が使用している証券口座はこちら/ 

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 

その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆


ぱおぱぶ🌴株式投資

"自分の人生は、自分で切り拓く" 📖 学ぶことの楽しさを知ろう! 📖 自分の選択に責任を持とう! 📖 幸せな小金持ちを目指そう! 【撮影地:モルディブ🇲🇻】

0コメント

  • 1000 / 1000