4月に実践してみて好決算銘柄が結構当たったので、手法を教えていこうと思います。
ピックアップしていた銘柄群
・イーブックイニシアティブジャパン
・PRTIMES
・アズーム
やり方としては手順をこなしていくだけ!
①決算発表スケジュールの確認
SBI証券の決算発表スケジュールから銘柄を選択します。ポイントは種別「本決算」の銘柄から選出します。なぜかというと既に好決算を市場が織り込んでいる可能性があるので、市場が織り込んでいない「来期の好決算」に期待するからです!決算発表で株価が上がる要因の1つが「来期予想」なんです。そこに着目することでグッと可能性を引き寄せます。
②ピックアップした銘柄を分析する
次にカブタンで銘柄分析を行います。僕のやっていることは3つを確認するだけ!
前提条件として、どんなビジネスなのかは「概要」で確認はします。成長が見込める業界でなければ、そこで①に戻ります。
1. 売上成長が2桁or継続的かどうか?
2. 営業利益率が10%を超えているか?
3. 第三四半期で進捗度75%を超えているか?
おまけのチェック項目
・PBRが30以上でないか?
最後にホームページと決算説明資料を確認して、世の中の流れとマッチングしているかを確認する。特に少人数で回せる効率的なビジネスだったら候補にしますね!
ピックアップしている銘柄で条件が完璧に当てはまるものは少ないですが、それを見つけたら投資しますね!なので4月では全てを満たしたPRTIMESのみに投資をしました!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メイン口座(松井証券)】
1日50万円まで手数料無料!
▶︎ 公式ページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【サブ口座(SBIネオモバイル証券)】
1株からの少額投資ができる!
▶︎ 公式ページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
0コメント